香ばしいバターとしょうゆの風味がクセになる「バター醤油の粉」。ポップコーンや焼きそば、おにぎりなどにふりかけるだけで、簡単にコクのある味わいが楽しめる便利な調味料です。
ただ、市販ではなかなか見つけにくいこともあり、どこで買えるのか気になっている方も多いはず。この記事では、販売店やネット通販の情報を分かりやすくまとめました。
バター醤油の粉とは
バター醤油の粉とは、バターのコクとしょうゆの香ばしさを乾燥パウダー状にした調味料です。
水分が含まれていないので、スナック系や粉もの料理にも使いやすく、炒め物・ポテト・チャーハンなど様々なメニューにふりかけるだけで風味が格段にアップします。
味の素やハウス食品などから市販品も出ていますが、業務用の大容量タイプも人気です。
販売チャネル別 入手しやすさと価格の目安
販売チャネル | 入手しやすさ | 価格の目安 |
---|---|---|
ネット通販(Amazon、楽天、Yahoo!など) | ◎ | 約300円〜1,000円(容量や業務用サイズで変動) |
スーパー(イオン、西友、ライフなど) | ◯ | 約350円〜450円(店舗により差あり) |
業務スーパー | △ | 大容量タイプで約500円前後(店舗による) |
カルディ | △ | 一部店舗で不定期入荷 約400円前後 |
ドンキホーテ | △ | 不定期入荷・特価で300円前後 |
ドラッグストア(マツキヨなど) | △ | 取り扱い少・約350円前後 |
コンビニ(セブン、ローソン等) | × | 基本的に取り扱いなし |
家電量販店(ヨドバシなど) | △ | 一部オンライン販売あり 約500円前後 |
ホームセンター(カインズ、コーナン等) | △ | 調味料コーナーで一部取り扱いあり |
ネット通販
バター醤油の粉を最も確実に入手できるのはAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの通販サイトです。
家庭用サイズから業務用サイズまで幅広く取り扱いがあり、メーカーも味の素、ハウス食品、エスビー食品など多数。
価格帯は300円〜1,000円程度で、ポイント還元やクーポンも充実しています。
特に業務用タイプは内容量が多く、コスパ重視の方におすすめです。
スーパー
イオンや西友、ライフ、オオゼキなどの大型スーパーでは、調味料コーナーでバター醤油風味の粉が取り扱われていることがあります。
ただし、店舗によっては取り扱いがなかったり、期間限定での販売になることもあるため、見かけたときが買い時です。
価格はおよそ350円〜450円程度が目安です。
業務スーパー
業務スーパーでは、大容量の調味料としてバターしょうゆパウダーを扱っている店舗があります。
主にポップコーン用や業務用シーズニングとしての位置づけで、内容量が多くお得な価格設定になっています。
ただし、全店舗に常備されているわけではなく、店舗ごとの仕入れ状況によっては見つからない場合もあります。
カルディ
カルディでは、輸入食品の一環として不定期にバターしょうゆ風味のスパイスやパウダーが販売されることがあります。
定番商品ではないため、タイミングによって在庫の有無が異なります。
見つけたらラッキーくらいの気持ちでチェックしてみるとよいでしょう。
ドンキホーテ
ドンキホーテでは、スパイス類やご当地系調味料が豊富に揃っていますが、バター醤油の粉は不定期の入荷です。
特売品として300円前後で販売されていることもあり、タイミング次第では掘り出し物が見つかる可能性があります。
ドラッグストア
マツモトキヨシやウエルシアなどのドラッグストアでも、調味料コーナーでバターしょうゆ系商品が置かれている場合があります。
ただし、種類は限られており、基本的には取り扱いが少ない印象です。価格は350円前後が多いです。
家電量販店
意外にもヨドバシ.comなどの家電量販店系の通販では、調味料やスパイス類の取り扱いがあります。
食品カテゴリがある店舗ではバター醤油の粉も注文可能で、オンライン購入なら在庫確認もしやすく便利です。
ホームセンター
カインズやコーナン、DCMなどのホームセンターでは、BBQ用やアウトドア調味料としてバターしょうゆ風味の粉を取り扱っている場合があります。
アウトドアコーナーや食品売り場に立ち寄った際には、チェックしてみる価値ありです。
Q&A よくある質問
- Q バター醤油の粉はどんな味?
- A バターのコクと醤油の香ばしさが合わさり、濃厚ながらもクセになる味わいが楽しめます。ご飯やスナックに相性抜群です。
- Q 一番確実に買える場所は?
- A Amazonや楽天などのネット通販が最も確実です。メーカーやサイズの選択肢も多く、在庫切れの心配も少ないです。
- Q スーパーでは買えないの?
- A 大型スーパーなら取り扱いがあることもありますが、店舗によっては置いていないことも多いため事前に確認をおすすめします。
まとめ
バター醤油の粉は、通販を中心にスーパーや業務スーパー、ドンキ、カルディなどさまざまな場所で購入できますが、店舗によって在庫や取り扱い状況にはかなり差があります。
確実に入手したい場合は、Amazonや楽天といったネット通販を利用するのが最も安心です。
料理のアクセントにぴったりなバター醤油の粉を、ぜひ日々の食卓に取り入れてみてください。